〔OrigamiPay#2〕口座選び。そして突撃。【OrigamiPayのために銀行の口座を開設】

≪#1 OrigamiPayのために銀行口座を作りたい。

こんにちは。
OrigamiPayのために口座を作りたいはなし、第二弾です。

次は、口座を選びます。

OrigamiPayで登録できるメガバンクは、2018/10現在、「三井住友銀行」、「みずほ銀行」です。

ぼくが住んでいる地域では、三井住友銀行は支店すらありませんw
ですので、必然的にみずほ銀行になりました。

メガバンク以外ですと、「大垣共立銀行」「青森銀行」「静岡銀行」「三重銀行」「第三銀行」「SBJ銀行」ですが、どれもぼくの住む地域にはありません。。。



ゆうちょ銀行も登録できたという罠・・・

いざ、みずほ銀行に行こうと思い、店舗に入る直前にもう一度アプリをチェックすると・・・。
なんと、ゆうちょ銀行も対応しているではないですかwww

店の前まで来て気付くなんて、、、運が悪い。
実は、以前からゆうちょ銀行が対応しているというアナウンスは出ていました。
ですが、アプリで確認すると登録欄には出ていませんでした。

・・・という雑談でした。



いざ、銀行へ入店。

さて、もう目の前まで来ちゃったし、ダメ元で口座を開設してみます。

Windowsタブレットで必要事項を入力するので、楽です。一通り個人情報などを入力します。

・・・と、入力最中、店員さんより
 「今回、口座の利用目的はなんでしょう?一応、聞かないといけないことになっておりますので・・・」
 と。

聞かれるというネット情報は正しかったようです。

ぼく「あ、生活費の管理をしようと思いまして・・・」
店員さん「あ、そうですか~」

・・・あっさりこれだけでした。

ビクビクして損でしたw



その後、窓口に通され、またそこでも理由を聞かれました。

店員さん「今回は~(上と同じ)?」

ぼく「あ、生活費の支払いに~(上と同じ)」

店員さん「具体的にはどのようなことにお使いになりますか?」

ぼく「!?!?!?!?!?!?!?!?」

ここで深堀りされましたw
とっさに(というか、そのままなんですが・・・)

ぼく「決済アプリがありまして、それがみずほ銀行にしか対応していないんですよ・・・」

と、本当のことを正直に言いました。



店員さん「あ、そうでしたか~。普通口座で宜しいですね?」

・・・っと、ふっつ~に素通りしてもらえました。

なんとか、開設できましたよ!!!


次回は、開設後のことをお話しします。

コメント

このブログの人気の投稿

【驚愕】2019年のバンキンヤ。〈閉店したバンキンヤはどうなっているのか。〉

ヤマダ電機の500円券の使い道!お得な方法はあるのか?おススメをご紹介!

尿管ステントを抜くときの痛みはどれくらい?【抜去時の痛み】